■初心者コース。
■直線縫いで作れる、簡単な布小物を作成します。
■1回の講習は2時間30分。(※レシピにより3時間になることもあります)

1月のレシピ 「スマホポシェット」
(講習料/4200円+型紙/880円(税込)/3時間)

できあがりサイズ/縦19cm×横13cm
キット価格/1500円(税込)
(スマホポシェット1つ分の布地・ひも・接着芯・バネホック・ショルダーひも)
ショルダーひもを除く材料/900円(税込)
ショルダーひも単品/660円(税込)

※予約時にキットの希望色をお知らせください
※キットを購入されない場合、布の用尺についてはお問い合わせください
※初回の方はできるだけキットのご利用をお願いいたします

<1月の日程>
日時 予約状況 キャンセル待ち
1/10 (金) 13:30〜16:30 - -
1/12 (日) 10:00〜13:00 - -
1/19 (日) 15:00〜18:00 × 0
1/25 (土) 13:30〜16:30 0
1/28 (火) 10:00〜13:00 0

※予約状況 ○・・・2〜4名の空き △・・・1名の空き ×・・・空きなし
※キャンセル待ちは人数表記

前側


後ろ側



グレー

2月のレシピ 「歯ブラシケースとティッシュケース」
(講習料/3500円+型紙/880円(税込)/2時間30分)

できあがりサイズ
歯ブラシケース/縦4.5cm×横22cm
ティッシュケース/縦12cm×横8.6cm
キット価格/800円(税込)
ピンク・ブルー・グレー・紺
(同色2点セット・各1つ分の布地・アメリカンホック)

※予約時にキットの希望色をお知らせください
※キットを購入されない場合、布の用尺についてはお問い合わせください
※初回の方はできるだけキットのご利用をお願いいたします

<2月の日程>
日時 予約状況 キャンセル待ち
2/2 (日) 10:00〜12:30 0
2/7 (金) 13:30〜16:00 0
2/8 (土) 13:30〜16:00 0
2/16 (日) 15:30〜18:00 0
2/25 (火) 10:00〜12:30 0

※予約状況 ○・・・2〜4名の空き △・・・1名の空き ×・・・空きなし
※キャンセル待ちは人数表記





サイズアレンジでペンケースにもなります。
ご希望の方はお知らせください。

ピンク ブルー
グレー

■2024年4月〜2025年3月の予定(Aコース)

開講月 レシピ名 対応パターン 受講ポイント
4月 巾着袋・M pa024 1cmの基本縫い・0.2cmのステッチミシン・ジグザグミシン・アイロンのかけ方 終了
5月 片手なべつかみ pa019 角の始末・ドミット芯・まつり縫い 終了
6月 カードケース pa056 M字の中表・接着芯 終了
7月 リバーシブル小物入れ【3】 pa002 立体の小物・ステッチミシン 終了
8月 ペットボトルケース【2】 pa226 立体の小物・ステッチミシン 終了
9月 ミニバッグ【2】 pa166 裏地付きバッグの構造・マチの作り方 終了
10月 バネポーチ【6】 pa232 バネポーチの作り方・1cmの基本縫い・縫い止まり・まつり縫い 終了
11月 ティーコゼー pa018 キルト芯・カーブ・しつけのかけ方 終了
12月 信玄袋 pa107 裏地付きの袋・マチの作り方・まつり縫い 終了
1月 スマホケース 新作 ポケットの作り方・バッグの構造 受付中
2月 歯ブラシケースとティッシュケース pa129 ビニールコーティングの扱い方 受付中
3月 ポケットポーチ pa088 ファスナーの基本・まつり縫い -


◇日程、キットなどの詳しいお知らせは1ヶ月前よりご案内します。

◇4月〜翌年3月の一年間で小物作りの基本がマスターできるようなスケジュールを組んでいます。

◇毎月参加することで少しずつレベルアップができ、無理なく中級コースに進めます。

◇過去にAコース(一部Bコース)でやったものばかりなので途中の月からの参加もOKです。

◇予定は変更になることがあります。



■■■ その他、ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
□□□ Tel 011-215-9385 (OPEN / 木・金・土・日 13時〜18時)